top of page
検索

【詳細更新】2025-03-10:セミナー「バイオDXの世界 ゲノム解析を学び、実践に生かす」を開催!

  • Bio-DX.org
  • 3月10日
  • 読了時間: 1分

更新日:3月27日

当法人理事の坊農秀雅(広島大学大学院統合生命科学研究科・教授/一般社団法人バイオDX推進機構・理事)によるセミナーを開催します。


参加無料ですので、ご興味のある方は下記フォームよりお申し込みください。


●開催日時 令和7年3月29日 (土) 13:00~15:30(受付・会場 12:30)

●方法   対面・Zoom(ハイブリッド方式)

●会場   広島大学フェニックス国際センター ミライクリエ

      ※ZoomのURLは、開催前日にメールでご案内します。

●参加費  無料

●申込   https://forms.gle/tNBw2xsc5QuX2fT89 (申込期限:3月28日(金)17:00)

●プログラム

 13:00-13:30 ひろしまバイオDXコミュニティのご紹介

  「広島から世界最先端のバイオエコノミー社会を実現する」

  一般社団法人バイオDX推進機構 理事・統括コーディネーター 奥原啓輔

 13:30-14:30 講演「ゲノム解析からはじまるバイオDX」

  広島大学大学院統合生命科学研究科 教授 坊農秀雅

 14:30-15:30 ミライカフェ(交流会)※現地参加のみ

  コーヒーを飲みながら、参加者同士で交流・意見交換します。





 
 

最新記事

すべて表示
(募集を締め切りました)2025-01-27:【公募開始】産業有用生物のゲノムデータ取得を支援します!

2月28日をもちまして、本件の募集を締め切りました。 たくさんのご応募、誠にありがとうございました。 産業有用生物ゲノムデータ取得支援の、今後の展開にどうぞご期待ください。 一般社団法人バイオDX推進機構(所在地:広島県東広島市、代表理事:山本卓、以下BDX)は、東広島市の...

 
 

© 2023 by Bio-DX Organization

bottom of page